文殊の知恵

姉が「フィットネスクラブの会員登録をアプリでしなきゃいけないんだけど~わからないから教えて~♥」とやってきた

・・・・一時間半かかって、よ~やくできました

どう考えても5分ほどでできそうな作業なのに😓

姉はandroid、私はiphone・・・そこでまず使い勝手がわからん

同じandroidの社長を巻き込み、あーでもないこーでもないと

全ての任務が完了したときは拍手喝采でしたよ😆

久々の達成感!

困ったときは助け合おう!

三人寄れば、何とかなるもんですね😊

ひとつ発見!

姉は私以上に文字入力が遅い・・しかも打ち間違いが多い・・ムフフ(^^)v

追憶

忘れられない一枚の絵

幼稚園の頃からわが家の壁に飾られていた一枚の絵

ミレーの 『晩鐘』

ミレーといえば『種まく人』と『落穂拾い』

でも、私はこれをずっと天国の風景だと思っていた

今でも私の天国はここにある

子どもの頃からここで暮らしている

そんな感じ😊

お役御免

掃除機を竹箒に

炊飯器からガス炊きに

弁当箱をプラスチックからまげわっぱに

電子レンジから蒸篭に

ほんの少し時間を逆戻り

黒電話、足踏みミシン、柱時計、反射式ストーブ

昔懐かしいものに単にノスタルジーを抱くのではなく、自分にはそれで十分だと思うのです。便利機能満載のもの、お手軽なものは私はいらない。

時代遅れ、旧型、流行遅れ、部品なし

便利、簡単、速い、安い、売れてる

いろんな理由で手放してしまったものがたくさんある

立ち止まって振り返ると、いとおしさに震える・・・年かな😊

あの日に返る場所

あなたのお家にはありますか、押入れと縁側

昔の日本の木造家屋にはありました

もしかして、なにそれ?という人もいるのかな

見たことない人もいるのかな

残念ながらリフォームといえば和室を洋室に、なんですね

「おしいれのぼうけん」という絵本が子どもたちはお気に入りでよく読んでいたなぁ。

押入れの中ってちょっとした異空間でどこか別次元につながっているんじゃないか、なんて私も子どもの頃思っていました😊

縁側は外のようでもあり内のようでもあり、という感じで実はとても便利な空間なのですよ。井戸端会議をしたり、裁縫をしたり、夕涼みをしたりね。

昔、東京から帰省した時の楽しみが縁側に敷いたポカポカの布団の上で昼寝をすることでした~😆

勝利の証

顔面にパンチを食らった!

斜面に這いつくばりめざすは・・・・

たけのこ

6月はタケノコ採りシーズン😆

早起きをして朝焼けを眺め

熊よけの鈴をリュックにぶらさげて

いざ宝の山へ

ささやぶの中を進むのは大変だ

油断していると笹の枝が弓のように跳ね返ってきて

顔面を直撃する

格闘の末

傷だらけのわたし😊

諭吉よ さらば!

きました❣

10万円💴

みなさんいいですか、貯金はだめですよ

お買い物しましょう! 美味しいもの食べましょう!

この10万円には、経済を活性化する、というお役目があるのです

政府の回し者みたいですが(-_-;)

どうせならパーーーーッと使っちゃおうかなぁ~

福沢諭吉もお役御免で消えていくことだしね😊

秘密基地

今日は暑かったですね~工房のエアコン試運転しました!

さてさて

提灯を作るのにはたくさんの道具や材料が必要です

仕事場は煩雑で汚れているようにみえるけど、実は『あるべきものがそこにある』状態です

自然と効率の良い動線ができて、道具の定位置が決まっていくのですね

私には初めて見る不思議な道具もあります

職人さんは道具をとても大切にします。相棒ですからね😊

工場がゴミだらけでも、手が汚れて真っ黒けでも、整然と並ぶ道具はきちんと手入れがなされている、それが職人の魂だと勝手に思ってます😚

さてさて

二階の工房は書斎か、隠れ家か、秘密の花園か・・・😆

お世話になります

三か月ごとに歯医者さんに行ってます

虫歯や歯周病の予防とクリーニングで

昔は銀の詰めものをしていましたが、金属アレルギーなので今は真っ白になりました。ちなみに銀歯にするの日本だけって聞いたけど、ホント?

フッ素の入っていない歯磨き粉がなかなか無くて、昔ながらの塩で磨くのもいいみたいです

たいした取り柄もない私が、唯一褒められたのが

『標本にしたいくらいきれいな歯並び』😓😊

大口あけて笑っても大丈夫!!

80歳で林檎丸かじりだぁ!!

でも最近堅焼きせんべいに苦戦してる~😆

みなさん歯は大切にね

今日は何の日

アメリカ大変なことになっってますね

随分とトランプ大統領悪く言われてます

マスコミの報道はひとまず保留!

今日はお墓参りに行ってきました

生きている時より亡くなった後のほうが会話が多いって

どんだけ親不孝娘だったんだ😓

あれから27年

今はごめんねよりもありがとうと言える

今日は母の命日

宝の山

5月6月の楽しみは山菜とりです

昨日はわらびとミズを採ってきました

わさびは残念ながら大きくなりすぎてました~

昔タケノコ採りに連れて行ってもらって、いっぱい収穫して楽しかったからまた行きたいのに、社長は熊が~とかへびが~とかいってあまり乗り気じゃない

でもね、店頭に並ぶ山菜を見て自分で食料を調達できるってすごいことだなって思う。山の恵み、海の恵みに感謝です

将来は畑にも挑戦してみよう!

少しずつ老後のライフスタイルを描いています😆